From: Seiichi S. <ss...@sh...> - 2004-01-31 18:13:02
|
佐藤です。 On Thu, Jan 29, 2004 at 05:24:25PM +0900, Tomohiro KUBOTA wrote: > なるほど。ところで、別のターミナルエミュレータは、どうしている > のでしょうか?というのは、 多分 rxvt や kterm は ptsname() でスレーブの名前を取得できなかったら /dev/ptmx を諦めて BSD 同様 /dev/ptyp[0,1,..N] を探しにいってる筈です。 > > だけではなく「pty が開けなかったぞ!」のような原因を特定しやすいエラー > > をだしておけば十分かなと思います。 > > これは、フォントがなかった場合も含めて、必要ですね。 kik_pty_stream.c でエラーを出すようにしておきました。 # mlterm 的にはエラー表示は kik や ml_* ではなく # GUI 層で扱ったほうがいいのでしょうか? > 荒木さん -- Seiichi |