From: Seiichi S. <ss...@sh...> - 2004-01-14 15:23:01
|
佐藤です。 On Tue, Jan 13, 2004 at 04:17:46AM +0900, MINAMI Hirokazu wrote: > 正しい方法なのか今一つ自信がありませんが、 > # これはこれで副作用がありそうで怖い > _XOPEN_SOURCE とともに _BSD_SOURCE も定義するようにしました。 > これでとりあえず GNU libc 2.x では通るようになっているはずです。 > > #他に pty まわりの処理に kik_pty.stream.c が使われて、かつ > #ヘッダファイルの内容がglibc と異なる環境ってあるのでしょうか? cf.sf.net の $ uname -a SunOS sparc-solaris1 5.9 Generic_112233-03 sun4u sparc SUNW,Ultra-60 で試してみたところ gcc -g -O2 -I. -c kik_pty_streams.c -fPIC -DPIC -o .libs/kik_pty_streams.lo In file included from kik_pty_streams.c:35: kik_str.h:53: error: parse error before '*' token となってしまいました。 kik_pty_streams.c で #define __EXTENSIONS__ を追加したら通りましたが これじゃ更に副作用を増やすだけかもしれません。 # make が mlconfig の ja.po でコケるという別の問題に # 遭遇してしまいました -- Seiichi |