From: Araki K. <ara...@us...> - 2003-09-21 03:29:29
|
荒木です:-) Subject: [Mlterm-dev-ja] mlterm-zoom From: KATO Kazuyoshi <kz...@us...> Message-ID: <200...@us...> Date: Thu, 18 Sep 2003 11:25:12 +0900 > 最近、Ctrl + 真ん中クリックにもプログラムが割り当てられることに気づい > て、また小ネタを作ってみました。 > > http://hp.vector.co.jp/authors/VA032444/mlterm-zoom-0.1.tar.gz > > ホイール付きマウスをコロコロして、フォントサイズを切替えるプログラムです。 > > まず、~/.mlerm/main で conf_menu_path_2 に mlterm-zoom を指定します。 > すると、Ctrl + 真ん中クリックで白くて小さいウィンドウが現れます。その > ままウィンドウの中でホイールをコロコロすることで、簡単にわかりやすくフォ > ントサイズを切替えられます。 > > 端末のフォントサイズなんて、めったに変更しませんけどね :-p 手元にホイールマウスないので試せないです(;_;) ごめんなさい。 コード読んで大体どういうものか理解しましたが... mlterm-menu といい 面白いもの考えられますね ^-^; さすが。 で、2.8.0 のリリース前に contrib/tool 以下にほりこんで、--with-tools で指定できるようにしていただけそうなら、 doc/en/ReleaseNote にも Added mlterm-zoom. (Thanks to Kato Kazuyoshi san) と書いていただけたらと思います。 では -- Araki Ken ara...@us... |