From: Tomohiro K. <ku...@de...> - 2003-07-27 06:43:45
|
久保田です。 いつからか、mlterm-menu が動かなくなりました。起動はするのですが、 メニュー項目がまったくありません。 そこで、問題を解決して、cvs commit しました。 問題は、~/.mlterm/menu がなく、システムのメニューファイルを使うときに 起こります。 問題点を追いかけてみると、create_menu() のなかで設定ファイルを読む 際に、rcpath が /etc/mlterm/mlterm/menu となっていることが分かりました。 正しくは、/etc/mlterm/menu となるべきです。 もっと追いかけると、CONFIG_PATH が /etc/mlterm となっており、 MENU_RCFILE が mlterm/menu となっているため、くっつけると上記のように なってしまうことも分かりました。 というわけで、CONFIG_PATH と MENU_RCFILE のどちらかから「mlterm」を 削除しなければなりません。どちらから削除するのがよいかというと、 mlterm 本体に合わせるのがよいと思います。また、mlterm-menu.c には #ifndef SYSCONFDIR # define CONFIG_PATH "/etc" #else # define CONFIG_PATH SYSCONFDIR #endif というコードがあるので、やはり CONFIG_PATH から「mlterm」を削除するの がよいと思います。 そこで、contrib/tool/mlterm-menu/Makefile.in を変更して、CONFIG_PATH が /etc になるようにしました。 --- 久保田智広 Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> http://www.debian.or.jp/~kubota/ |