From: Tomohiro K. <ku...@de...> - 2003-03-19 01:59:41
|
久保田です。 From: Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] multiple times change of wall_picture Date: Sat, 08 Mar 2003 23:05:39 +0900 (JST) > > > echo -e "\x1b]5379;wall_picture=foo\x07" > > > echo -e "\x1b]5379;wall_picture=bar\x07" > > > > > > とやると、最初は壁紙が foo になるのですが、次に壁紙が bar になりません。 > > > > 変ですね、手元では再現しませんでした。 > > configure --with-imagelib に依存するようです。imlib だとうまく > いきましたが、gdk-pixbuf1 や gdk-pixbuf2 だと不具合が再現しました。 続報です。最新の cvs リビジョンで、xwindow/x_imagelib_gdk.c だけを 過去のリビジョンのものを持ってきて、試してみました。 すると、xwindow_x_imagelib_gdk.c のりビジョンが 1.61 までは問題が おきませんでしたが、1.62 にすると、この問題が発生しました。 cvs$ cvs update cvs$ cd xwindow cvs/xwindow$ cvs update -r 1.61 x_imagelib_gdk.c cvs/xwindow$ make cvs/xwindow$ ./mlterm →正常に動作 cvs/xwindow$ cvs update -r 1.62 x_imagelib_gdk.c cvs/xwindow$ make cvs/xwindow$ ./mlterm →問題発生 ただし、1.61 -> 1.62 は +318 -315 行もの変更が入っていて、どこが 悪いのか、よくわかりません。 どこが悪いのか、わかりますでしょうか > みなみさん --- 久保田智広 Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> http://www.debian.or.jp/~kubota/ |