From: MURASE, M. <mu...@me...> - 2003-03-02 05:43:23
|
村瀬です。 At Fri, 28 Feb 2003 06:01:57 +0900, MINAMI Hirokazu wrote: > > 単一の mlterm プロセスから複数の窓を開いているとき、 > > それらはグループとして扱われるようにしたいと思います。 > > icon/icon mask が違うと正しくグループ化されないようなので、 > 同じプロセスのmlterm間では pixmap を使い回すように修正しました。 > > gnome の window list applet などの window を切り替えるための > アプリケーションを使っていて、 > > CVS に添付のパッチを当てて、端末上で ctrl-F1 > あるいは (deamon mode で起動して) mlclient で窓を生成 > > したとき、 > window list の表示が正しく(一個に縮約されたものに) > なるか確認よろしくおねがいします。 daemon mode で mlclient を利用する場合についてですが、 私の手元の GNOME2 環境では、 ./mlterm/main にて icon_path を 指定すると、ひとつひとつの窓がそれぞれ別のものとして表示されました。 (前回のパッチの場合とは異なり、configure のオプションで imagelib に imlib, gdk-pixbuf* のいずれを選んだ場合も、同じ挙動でした。) 私が使用している GNOME2 のパッケージですが、 アプレットの window list に直接関係する分としては、 libwnck-2.2.1 gnomepanel-2.2.0.1 を使用しています。 mlterm は、 2/28 の朝方の CVS 版を用いました。 -- __o - _ \<,_ MURASE, Masaki (_)/ (_) mu...@me... http://axon.phys.nagoya-u.ac.jp/~murase/ |