From: Nobutarou N. <nob...@gm...> - 2016-12-26 12:17:45
|
さっそくビルドしてみました。修正されていることを確認しました。ありがとうございました。 nob...@gm... 2016年12月25日 18:24 Araki Ken <ara...@us...>: > 回答が遅くなってすみません。 > > From: Nobutarou Nosuke <nob...@gm...> > Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] スクリーン分割したときのマウス移動によるフォーカスについて > Date: Mon, 12 Dec 2016 00:58:24 +0900 > Message-ID: <CAG2osaaw145HuKJTg0Lm-Ph600NdzwhoLLp2fkO66tCtwFQyBQ@ > mail.gmail.com> > > > sawfish-1.12.0 です。普段は enter-click フォーカスモードを使っていますが、click を選んでも出ます。 > > 起動直後から一度も他のアプリケーションにフォーカスを移さないかぎり、その挙動は出ません。あと twm > > も試しましたが出ました。デフォルト設定のままで試したので、カーソル位置のアプリケーションをフォーカスするモードでした。 > > > > ただ、メールを書いている途中で見つけたのですが、NEXT_SCREEN を一回でも実行すると、その挙動が( > > 他のアプリにフォーカスを移すまで)消えるので、実用上、そんなに大したことじゃないことが分かりました。 > > すみません、ようやく問題を再現する条件が理解できました。 > 先程、bitbucket の head にて、所要の修正をしましたので、お手数ですが、 > ご確認いただけますと幸いです。 > (3.7.2 リリース後にコーディングスタイルを大幅に変更しているため、パッチ > ではなく、以下のURLから修正後のアーカイブ一式をダウンロードしてください。) > > http://bitbucket.org/arakiken/mlterm/get/tip.tar.gz > > ご報告ありがとうございました。 > --- > Araki Ken > ara...@us... > |