From: 藤原 昭宏 <fuj...@to...> - 2016-06-20 10:07:03
|
いつもお世話になっております。 藤原と申します。 borderless設定についてうまくいかず悩んでおります。 いろいろ調べてみたのですが解決せず、こちらのメーリングリストにたどり着きまし た。 大変申し訳ありませんが、ご教授頂けないでしょうか。 <目的> ウィンドウ枠およびタイトルバーを非表示としたい 上記を実施するにあたり、mainファイルにborderless=trueを設定し、 mlterm起動時に--borderlessオプションを付与しておりますが、 非表示となる場合とならない場合があります。 試しにmainファイルの設定のみで起動時にオプションなしや、 mainファイルの設定を外して起動時オプションのみとする等検証しましたが 結果は変わりませんでした。 バージョンは3.2.2を使用していますが、最新Ver.3.7.1でも同様の結果でした。 borderless設定が必ず反映されるようにするためには、どのように設定すればよいか 教えて頂けませんでしょうか。 <環境> CentOS6.4 mlterm 3.2.2 <コンパイル方法> ./configure --with-type-engines=cairo --enable-fribidi --enable-ssh2 --enable-utmp --enable-scim --enable-ibus make make install <mainファイル> fg_color = green bg_color = black bd_color = white blink_cursor = true type_engine = cairo scrollbar_mode = none ENCODING = Shift_JIS termtype = mltcp input_method = ibus borderless = true geometry = 85x31+0+0 line_space = 2 <起動形式> /usr/local/bin/mlterm --borderless 以上、大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 |