From: MINAMI H. <mi...@ch...> - 2003-02-19 14:09:21
|
みなみです。 On Wed, 19 Feb 2003 22:11:06 +0900 (JST) Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> wrote: > > libxft2 は Xfree86 の一部になるはずなので、 > > Depends は実質的には増えないと思います。 > > それは、将来的には一部になるはず、ということでしょうか? パッケージとして統合されるかどうかはわかりませんが、配布は 一緒にされていたはずです。つまり XF86 がインストールできれば 必ず libxft2 も入れられるはずで、mlterm が libxft2 への依存性を 持つためにインストールできなくなる事態は起きないと思います。 > すみません、言いたかったのは、README.Debian には ~/.xftconfig > ファイルの書き方が載っている、ということです。 現在の debian の fonts.conf 利用時には /usr/share/fonts 以下に 置かれたフォントは自動的に検出されるはずなので、実際に ユーザが~/.fonts.conf を書く必要はほとんどないのでは。 see fontconfig(3) だけではまずいですか? |