From: Seiichi S. <ss...@sh...> - 2003-02-17 15:53:22
|
佐藤です。 On Mon, Feb 17, 2003 at 07:54:00PM +0900, Tomohiro KUBOTA wrote: > # どこでこけてるかが分かれば、BTS 行きなんですけど。 > # 佐藤さん、分かりますか? って、ここで議論するのは /etc/init.d/devpts.sh では devpts_avail=`grep -qci '[<[:space:]]devpts' /proc/filesystems || true` みたいなことをしてカーネルが devpts をサポートしているかとか 既に mount 済みかとかを調べているのですが GNU の grep が 2.4.x -> 2.5.x で -qc の動きが変わったため devpts.sh の期待する結果が得られないようです。 2.4.x では -c を指定した時、同時に -q が指定された場合でも 条件にマッチする行数が出力されるのですが、2.5.x では -q を同時に指定すると -c は無視される(というか -q に従う)みたいです。 (RedHat 7.3 の 2.4.2 と Debian sid の 2.5.1 で確認しました。) -- Seiichi SATO <ss...@sh...> |