From: Tomohiro K. <ku...@de...> - 2003-02-13 16:50:00
|
久保田です。 From: Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> Subject: [Mlterm-dev-ja] ISO-8859-11 cannot be used Date: Thu, 13 Feb 2003 01:54:33 +0900 (JST) > 不具合が見つかりました。ISO-8859-11 (TIS-620) が、使えないのです。 > mlconfig で選んでも違うエンコーディングになってしまいますし、 > また、mlterm -E ISO-8859-11 とやってもだめです。 mlconfig の問題について調べてみました。mlconfig で ISO-8859-11 を選んで OK すると、~/.mlterm/main に、「ENCODING = ISO-8859-11 (TIS-620)」 との行が書き込まれます。 --- 久保田智広 Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> http://www.debian.or.jp/~kubota/ |