From: Araki K. <ara...@us...> - 2003-02-11 13:01:33
|
荒木です:-) Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] mlconfig with multi display From: Nobuyoshi Nakada <nob...@ni...> Message-ID: <200...@sh...> Date: Tue, 11 Feb 2003 21:10:02 +0900 > At Tue, 11 Feb 2003 19:57:36 +0900, > MINAMI Hirokazu wrote: >> >mlconfigは常に最初のディスプレイに表 >> >示されてしまう >> >> のへのパッチです。 >> 手近にテストできる環境がないので、どなたかよろしくおねがいします。 > >> @@ -112,5 +113,7 @@ >> args[2] = geom_y ; >> >> - args[3] = NULL ; >> + args[3] = display_string ; >> + >> + args[4] = NULL ; > > これだけだと、displayオプションと見なされないのでは。 > > こうすると指定したディスプレイに表示されました。 ありがとうございます。 CVS に commit しておきました。 ついでに、外部設定プログラムに渡す引数の仕様を --display [display string] --geometry [+X+Y] と変更しました。 では -- Araki Ken ara...@us... |