From: Araki K. <ara...@us...> - 2002-12-16 12:54:59
|
荒木です:-) Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] after 2.6.3 From: Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> Message-ID: <200...@tm...> Date: Mon, 16 Dec 2002 21:09:46 +0900 (JST) >> stable があると大きなバグの時にリリースが楽な様に見えるのですが、 >> 普段から複数のコードを保守するのは案外面倒なのと、stable に >> 取り込むべき修正の判断が難しい様に思います。 > > それについては、ぼくは何とも言えませんが、とりあえずやってみて、 > だめだったら、また元の形態に戻せばいいと思います。 > > ものは経験だと思います。とりあえずは、荒木さんが思うように > やってみていいと思います。 今のところ、stable に、機能追加等を加えるつもりはないです。 あくまで stoic に bug fix のみに限定します。 大幅に機能拡張して、bug fix のみに専念したい状況では、Head は いじらず、stable branch だけで開発を続け、ある程度の目途がつ いた段階で、Head に merge して、開発を続行する等、stable と Head を同時並行で開発する手間は極力避けるつもりです。 まぁ、とりあえずは、やってみるということで:) では -- Araki Ken ara...@us... |