From: Araki K. <ara...@us...> - 2002-11-23 12:32:06
|
荒木です:-) 現在のところ、新しい feature 追加もなく、ひたすら bug fix を 続けている状況ですが、とりあえず一つ区切りをつけられるかな、と 思いますので、2.6.3 のリリースを検討しています。 今、至急の問題としては、 From: hs...@mt... Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] reported bugs To: mlt...@li... Date: Sun, 17 Nov 2002 01:11:52 +0900 (JST) Message-Id: <200...@bg...> 坂本です。 > 荒木です:-) > > FreeBSDでmlterm (portsのmlterm-2.6.2_1) を使うと何故か、 > > 一つめのインスタンスは何事もなく立ち上がるのに、2つ目が > > mlterm in free(): warning: chunk is already free > > mlterm in free(): warning: chunk is already free > > といって segmentation fault してしまうです。 > > ~/.mlterm がないとメッセージは一つに減るけど落ちるのは同じ。 > これ、かなり致命的なバグっぽいんですが、どなたか再現された方いらっしゃいま > せんでしょうか? だいぶ前のバージョンですが、FreeBSD で落ちないけれどこのメッセージが出ていました。 再現すれば、デバッガでもかませば箇所はすぐ分かると思いますが… # 週末はちょっと無理なのでちょっと待ってください。 ↑これがあるんですが、これって実際のところ、今日現在の CVS head で再現され る方おられますか? これが解決次第、2.6.3 の準備に入る予定なのですが、特に再現される方がいら っしゃらないようであれば、見切り発車で 2.6.3 を出しちゃおうかな、とか思っ てます。 では -- Araki Ken ara...@us... |