From: katayama_masao <kat...@ya...> - 2002-10-27 07:15:18
|
回答ありがとうございます。 On Sat, 26 Oct 2002 12:14:08 -0700 mlt...@li... wrote: > > (indexを取り寄せて、いるとこだけgetってできないんでしょうか?) > 多分できないと思います。 残念です。 > > 現在、XIM起動キーの変更ができずに悩んでいます。 > > > > man mltermに > > The format for key is "(MASK+)KEY", where MASK is one of > > Control, Shift, and Mod. > > とありますが、Mod キーってどれでしょう? > > $ xmodmap > > を引数なしで実行してもらえれば、何が、mod キーとして割りあ > てられているか分かります。 下記キーが割り当てられてました。 mod1 Alt_L (0x40), Alt_R (0x71) mod2 Num_Lock (0x4d) mod3 Henkan_Mode (0x81) mod4 mod5 Scroll_Lock (0x4e) 使いたいキーによってmod1-mod5を指定せよと言うことですね。 > > 変換キーでXIM起動するには ~/.mlterm/key中の > > XIM_OPEN=key > > の key になんと指定すればいいでしょう? > > XIM_OPEN は、mlterm が、XIM サーバに接続するトリガになるキー > を指定します。 > > -X オプションが true になっている場合(デフォルト状態)は、起動時 > に XIM サーバに自動的に接続しますんで、意味ないです。 > > 「XIM 起動」という言葉でおっしゃっているのは、おそらく XIM サ > ーバと接続している状態で、変換小窓を開くことを指しておられるの > だと思いますが、この場合、トリガになるキーは、XIM サーバで処理 > されます。つまり、mlterm は無関係です。 トリガになるキーは、各クライアントで設定しなければならないのかと思ってました。 kinput2 と canna で検索した結果、 .xmodmapを作成し、.xinitrc に xmodmap .xmodmap を追加して変換キーでトリガできました。 mlterm は無関係の質問をしてしまい失礼しました。 しかし、おかげで XIMサーバトリガキー変更するために キーマップの変更は xmodmap で、 キーマップを調べるには xev 等分かり勉強になりました。 ありがとうございました。 -- from Masao Katayama __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ |