From: MINAMI H. <mi...@ch...> - 2002-09-16 10:28:37
|
南です On Sat, 07 Sep 2002 23:34:42 +0900 Araki Ken <ara...@us...> wrote: > o x_picture_set_icon_from_file() をなんとかする。 > x_picture.[ch] からは、icon をロードする関数を削除し(x_picture.[ch] は、 > あくまで x_picture_t の操作モジュールなので)、x_picture_dep.[ch] に定義し > た x_picdep_load_icon( &data,&pixmap,&mask) みたいな関数を、 x_window.c > から直接使用する、という形でどうかと思ってます。 とりあえず CVS HEAD で x_picture_set_icon_from_file() を削って、 x_window.c:x_window_set_icon()から x_picture_*.c の int x_picdep_load_icon( x_window_t *win, char *path, u_int32_t **cardinal, Pixmap *pixmap, Pixmap *mask) ; を直接呼ぶようにしました。 同時に、 window にアイコンを設定する処理と後始末は x_window.c へ移しました。 これに伴い、窓を閉じるときまで Pixmap を憶えておくために x_window_t に icon, mask を追加してます。 こんなかんじでいかがでしょう? #関数名については、アイコンの読み込み以外にも scrollbar ボタンの #読み込みなどにも使えるはずなので、_icon は付けない方がよいかも。 |