From: Seiichi S. <ss...@sh...> - 2002-06-10 15:49:44
|
佐藤です。 On Sun, Jun 09, 2002 at 12:03:24AM +0900, Araki Ken wrote: > Cygwin での utmp 周りの修正 > これも、2.5.0 に入れるということでしたら、それまで待ちます。 --enable-utmp の場合でも動くようにしようと色々やっているんですが、 ぼくの力不足で、まだまだ時間がかかりそうです。(できないかもしれません) 大変申し訳ないのですが、2.5.0 では「Cygwin 環境 の utmp はサポートしていない」 ということにしていただけないでしょうか? --disable-utmp だけなら kiklib/autoconf/configure.in に AC_CYGWIN if test "$CYGWIN" = "yes" ; then AC_DEFINE(HAVE_LOGIN) fi を追加すればいいと思います。 # 徹底するなら autoconf/configure で --enable-utmp をはじくべき? 問題なければ、commit したいのですが、よろしいでしょうか? -- 佐藤精一 |