From: <hs...@mt...> - 2002-04-09 15:15:22
|
坂本です。 # OT ですが、 > 久保田です。 > > dialog --msgbox abc 5 20 > dump > > ってやるとシーケンスが分かりますね。 > これは、分からなかったです。dump は 0 バイトになります。 あり? debian のは賢い(tty 以外には出力しない)のかな。 > > dialog の国際化ってどうやっているんですか? > > フリーの (n)curses でまともにマルチバイトが扱えるのって > > あるんでしょうか? (S-Lang ?) > Debian では、単にバイト数とカラム数が一致するのに任せている > だけだと思います。ただし、slang とか whiptail には UTF-8 > コンパイルオプションがあるとかいう噂。 バイト数とカラム数の一致だけだと、popup ウィンドウが漢字の 2バイト目に上書きしてしまう様な場合に化けてしまい、使いもの にならないような…。 ----------------------------------- 坂本 浩則 <hs...@mt...> http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/ |