From: Nobuyoshi N. <nob...@so...> - 2002-03-23 04:57:27
|
なかだです。 At Sat, 23 Mar 2002 13:51:46 +0900, Tomohiro KUBOTA wrote: > > X_LIBSとX_PRE_LIBS、X_EXTRA_LIBSの順序がどうなっているべきなの > > かよく分からなかったのですが、こんなんでしょうか。それとも、フ > > ラグを一時的に変更してくれるようなマクロってあるでしょうか。 > > これでうまくいきました。フラグを一時的に変更するマクロがあるか > どうか分かりませんが、rxvt の configure.in に、以下のような記述が > ありました。 > > ac_save_LIBS=$LIBS > ac_save_CFLAGS=$CFLAGS > CFLAGS="$CFLAGS $X_CFLAGS" > LIBS="$LIBS $X_LIBS $X_EXTRA_LIBS -lX11" > ... > LIBS=$ac_save_LIBS > CFLAGS=$ac_save_CFLAGS > > LIBS じゃなくて LDFLAGS じゃないのかな、という気もしますが。 -lならLIBSでもいいかも知れません。-LだとLDFLAGSかなと思いますが。 ちなみに、ac_*というのはautoconfの内部使用のために予約されてた りはしないんでしょうか。 > ところで > > > --- 僕の前にBugはない。 > > --- 僕の後ろにBugはできる。 > > 中田 伸悦 > > これ、おもしろいですね。:-) 人によって解釈はいろいろのようです。 -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦 |