From: <hs...@mt...> - 2002-03-19 17:54:00
|
坂本です。 > 久保田です。 > 原因が分かりました。terminfo の、 > enacs=\E)0 > というのが、悪さをしているっぽいです。これは、alternate character set これについては、以前、指摘したことがあります。 無理矢理 ISO 2022 like に拡張しているわけで、 根本的には、enacs=, smacs=\E(0, rmacs=\E(B という"無難な"指定の mlterm 専用の termcap/terminfo を用意して、TERM=mlterm でアクセス すべきです。 が、xterm,kterm はどちらも認識するので、termcap/terminfo を書き換える のがいいかも。 ----------------------------------- 坂本 浩則 <hs...@mt...> http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/ |