From: Daichi G. <da...@jp...> - 2002-02-25 04:10:24
|
大地です。 > さきほど mlterm.spec に 2002/02/23 付けで、2.3.0 リリースを追記しました。 > 正常動作するか、テストしてみていただけると助かります。 cvs updateしたら何も更新されましせんでした。 -currentの方は更新されてません? # 一応、まだMLTermが黙りこくって、以降mltermやktermなど、特定の # プロセスが起動しなくなってしまう問題が時々でます。原因不明。 # 環境の方を更新してみようかな。 > > # ボールドフォントに関する設定か何か変わりました? 表示が以前と > > # 変わったようですね。 > > # あと知らぬ間に表示されるスクロールバーの形が変わったような。 > > これらを変えたつもりはありません ^_^; > > font の設定と、どういう症状になるかについて、教えていただけると助かります _o_ あぁ、とすると、XFree86の方の問題かな。 自分、だいたいFreeBSDのリリースごとか、場合によっては二つリリースされたら 環境を更新するんですけど、どうも前更新した時にインストールしたXFree86 4.1.0、 挙動が不審なところあるんですよ。英語関連のフォントの表示変になってるし。 また更新すれば元に戻るだろと思って気にしないでいたのですが、この影響で mltermで表示されるフォントも変わったみたいです。 失礼しました。こっちで環境更新して確認します。 > # スクロールバーの件は、昨日の CVS current で一つバグを潰しているので、 > # それ絡みという気もします。 以前は質素なスクロールバーだったと思うのですが、今のはgtkちっくな スタイルになってますよね。しばらく追っていなかったもので、あぁ、 変わったんだ、と思って ^^;; いや、それだけです。 Daichi GOTO http://www.ongs.net/daichi, da...@jp... |