From: Araki K. <j00...@ip...> - 2002-02-06 18:27:00
|
荒木です:-) Subject: Re: commit log [2002/02/06-5] (was: Re: [Mlterm-dev-ja] move() in vertical mode) From: hs...@mt... (Hironori Sakamoto) Message-ID: <200...@mt...> Date: Thu, 7 Feb 2002 02:41:24 +0900 (JST) > mlterm -geometry 40x40 -Z=false -G cjk > > として、font を vshnmk14 として、専用 w3m-m17n > http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/w3m/patch/w3m-0.2.5-m17n-20020205.tar.gz > + http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/w3m/patch/w3m-m17n-20020205-vertical.patch > で使ってみました。 > table も崩れませんし、結構使いものになるのではという感じです。 使ってみました。思った以上に快適ですね:) > # inline image や mouse はちゃんと使えませんけれど。 すみません、さきほどの commit でも、縦表示で mouse は使えません _o_ # 半角文字でしかテストしていなかったので.... > * ASCII(半角)の font を全部全角のものに置き換えられると見やすいと > 思うのですが、簡単な方法ってありますか。 これはちょっと難しいですね.... > * 下線は左側か右側に引いてもらえるとうれしいです。 なんとかしてみます。 > * line_space は文字の上下ではなくて左右がいいと思います。 これもなんとかしてみます。 とりあえず当面は、 ISO8859_1 = hoge-iso8859-1:120; のようにして間隔を広げてください。 では -- kiken j00...@ip... |