From: Araki K. <j00...@ip...> - 2002-01-25 14:39:58
|
荒木です:-) * mlconf_curses is updated(20020125 version) and LICENCE,Makefile,mlcc.html files are added. (thanks to Minami Hirokazu san) * CP932 gaiji characters (IBM , NEC , NECIBM) <=> UCS conversion is supported. * -z/--largesmall/font_larger_smaller_size option is added. mlconf_curses を 2002/01/25 日版に更新させていただきました。 Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] font_size_range must be specified? From: Araki Ken <j00...@ip...> Message-ID: <200...@pd...> Date: Fri, 25 Jan 2002 12:46:04 +0900 > [2] > font_size_change_volume > > オプションを用意して、larger/smaller で一度に変更する量を指定 > できるようにする。 > (2 を指定しておけば、16 <-> 14 と変更できます) > > 後者のほうが、実装の負担は減って助かります^_^; 結局後者にしました。 -z/--largesmall/font_larger_smaller_size オプションで、2 を指定していただければ、12 <=> 14 <=> 16 のように フォントサイズが変更されます。 では -- kiken j00...@ip... |