From: MINAMI H. <mi...@ch...> - 2002-01-24 07:41:16
|
南です On Thu, 24 Jan 2002 01:27:54 +0900 Araki Ken <j00...@ip...> wrote: > あと、南さんの mlconf_curses.pl ですが、どうしましょうか? > 一応手元のソースツリーには、contrib/tool/mlconf_curses/mlconf_curses.pl > として置いているのですが。 > > # C で書きなおされる、という話もしておられましたが.... curses を使っている限り - 標準的でない色(pink とか)はつかえなさそう - terminfo は信用できない ようなので、ある程度自前で制御しないとmltermの機能を生かせないような気が していたのですが、大規模に手を入れる余裕がしばらくなさそうです。 > とりあえず、現状でもそれなりに動いていますので、DEBUG 出力だけなくして、 > ほぼそのまま、contrib/tool/mlconf_curses 以下に置いてしまってもよいよう > に思いますが、どうでしょうか? 現状で最もまともな版からゴミとデバッグメッセージを除いて http://minami.obi.ne.jp/pub/mlterm/mlconf_curses.020124.pl に置きました。 とりあえずこれでも動作自体に大きな問題はない(はずな)ので取り込みをおねがいいたします。 #ドキュメントはこれから書きます :) 既知の問題としては - TERM が kterm でないときに背景の塗り潰しに失敗する (xterm|rxvt 上では正しく塗れるので、未実装のvt100 sequence が流れてる?) - 罫線が描けないときがある (DEC_SPECIAL の設定がいけないせい?) なのですが、再現しますでしょうか? |