From: Takumi A. <as...@os...> - 2002-01-16 13:19:27
|
朝木卓見です。 On Wednesday 16 January 2002 19:26, Araki Ken wrote: > 荒木です:-) > > XFT_ENCODING に、明示的に "iso8859-1" を与えてみました。 特に変化なしでした。 ASCIIが全角幅で扱われるままです。 > $ mlterm -V -A > と、-V オプションをつけて、可変長コラム幅を使用した場合、どうなりますでしょうか? > その場合にも、半角文字が全角表示されてしまいますでしょうか? # vfontの設定をしていないので、日本語が表示できていませんが。 フォント自体は間隔がなく、詰めて表示されますが、 フォントの幅は広く認識されたままのようで、 ターミナルの横幅は広いままです。 # fontsize:12 に対して width('W') = 11 -- Che Che - Bye Bye From: Takumi ASAKI <as...@os...> URL: http://www3.osk.3web.ne.jp/~asataku/ |