From: Takumi A. <as...@os...> - 2002-01-15 21:53:44
|
朝木卓見です。 On Wednesday 16 January 2002 00:54, Araki Ken wrote: > 荒木です:-) > 添付の patch-1 を cvs current にあてると、どういう結果になるか、試して > みていただけませんか? > W width 12 for fontsize 12 > となるようでしたら、多分原因はこれだと思います。 こちらでした。 > そもそも、"W" の幅を調べているのは、XFT_CHARCELL で、XftFontOpen()した > ときに、幅の大き目な一部文字の右端が切られてしまう問題への対処として実 > 装したものなのですが、もし、DynaFont で、それが裏目にでるようでしたら、 > この部分さっくり削除して、添付の patch-2 のようにしてしまおうかと思いま > すが、どうしましょうか ? > 久保田さん とりあえず、このpatch-2では問題が改善されたことを報告しておきます。 http://www.kde.gr.jp/~asaki/mlterm-DynaFont-patch2.png 別のメールのパッチでは問題は改善されませんでした。 -- Che Che - Bye Bye From: Takumi ASAKI <as...@os...> URL: http://www3.osk.3web.ne.jp/~asataku/ |