From: Araki K. <j00...@ip...> - 2001-12-26 16:56:07
|
荒木です:-) Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] excess linefeed with curses? From: Araki Ken <j00...@ip...> Message-ID: <200...@pd...> Date: 26 Dec 2001 23:55:16 +0900 > > cursesを使うアプリケーションで、画面の一部をスクロールする際に > > 末尾に一つ余計な改行が挿入されてしまうことがあるようです。 > biew は、NetBSD 1.5 Y current にて、コンパイルが通りませんでしたので、 > テストしておりません_o_ packages にありましたので、インストールして使ってみました(with libslang-1.4.4) Up/DownキーおよびPageUp/PageDownキーによる画面スクロールで、改行が余計に 入ってしまうというような症状を再現することはできませんでした;_; # mlterm -term xterm 上で、biew を実行しました。 が、ご指摘いただいた問題以前に、カラー表示させた場合に、空白文字の背景色 が青色にならないという問題があるみたいですね。 背景色が青色にならない原因は、biew が、 +-------------------+ |abcde* | | | ("*"はカーソル位置、abcde の背景色は青) このような状況で、 ESC [ 8 C シーケンスを出すことによって、 +-------------------+ |abcde@@@@@@@@* | | | ("*"はカーソル位置、"@"は、背景色が青の空白、abcde の背景色は青) となることを期待している一方で、現状の mlterm では、このような期待に沿え る実装にはなっていないためです。 カーソルが動いた領域は片っ端から、ESC [ m で設定した属性に変更せねばなら ない、ということっぽいですが、ちゃんと調べていませんので、まだよくわかり ません。 いずれにせよ、この問題については、現時点では見なかったことに致します_o_ # kterm 上で使うと(mlterm とは症状は異なりますが)発狂しますので、結構ク # セのあるソフトのようにも思えますが。 それから、わたしの手許では、端末タイプが kterm の mlterm 上で実行した場 合、および、kterm上で実行した場合に、画面の再描画もうまくいかないようで すね。画面にゴミが残ってしまいます。 では -- kiken j00...@ip... |