From: Araki K. <j00...@ip...> - 2001-12-16 14:57:33
|
荒木です:-) Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] commig log From: Tomohiro KUBOTA <tk...@ri...> Message-ID: <200...@si...> Date: Sun, 16 Dec 2001 20:37:28 +0900 考えてみると、現状のやりかたもあまりこなれているとはいえませんね。 実装したい個々の機能としては、 1. セレクションで受け取ったデータを、一旦 UCS に変換した後、端末エンコー ディングに変換して端末に吐き出す。 2. セレクションで受け取ったデータを、エスケープシーケンスでいちいち文字 集合を指示するISO2022シーケンスに変換して端末に吐き出す。 3. セレクション要求を出す/受け取る場合に、UTF8 でのセレクションを優先す る。 4. 端末エンコーディングが、Unicode のサブセットかどうかを調べる。 5. 端末エンコーディングが、ISO2022 に準拠しているかどうかを調べる。 この5つです。 これらを、いくつかのオプション指定の形で、うまくまとめたいんですが、ど うするのがよいか、アイデアはありませんでしょうか? では -- kiken j00...@ip... |