From: MINAMI H. <mi...@ch...> - 2001-12-10 08:27:12
|
南です。 最近忙しかったのであまり追いかけられてなかったのですが、cvs版を試してみました。 久保田さんの書いておられたことを参考にして LANG=en_US.UTF-8 LC_ALL=en_US.UTF-8 mlterm -km utf8 -bi で実行して、 setxkbmap il したあとに AltGr+適当なキーを押してみると、方向が切りかわっているようでした。 #ここからはbidiとはたぶん関係ないです backspace の挙動が怪しげだったので vt100 escape sequence をテストするために --enable-debug + ESCSEQ_DEBUG で作って、vttest (http://dickey.his.com/vttest/vttest.html)の "Test of cursor movements" をためしてみると、bidi support の有無によらないで RECEIVED ESCAPE SEQUENCE: ESC - [ - 23 - ; - 70 - H RECEIVED ESCAPE SEQUENCE: ESC - [ - 42 - C WARN:[ml_convert_col_to_char_index()] col 80 is larger than ml_image_t::num_of_cols(80) ... modified -> 79 で abort してしまいました。 #原因はまだ追ってないです とりあえず無視して進むようにした場合のテストの実行結果なのですが、 手元では xterm|rxvt とかなり違っていました。 まずこっちを追い掛けてみようかと思います。 xterm と 最初に食い違うのは IND(ESC-'D') の処理で、これは * 行頭には戻らない * 移動方向は「下」にする --- src/ml_vt100_parser.c Mon Dec 10 14:24:46 2001 +++ /data/minami/mlterm-2.0.0.cvs20011202/src/ml_vt100_parser.c Thu Dec 6 20:48:43 2001 @@ -657,8 +674,8 @@ ml_term_screen_scroll_image_upward( vt100_parser->termscr , 1) ; /* ml_term_screen_goto_home( vt100_parser->termscr) ; */ - ml_term_screen_go_upward( vt100_parser->termscr , 1) ; - ml_term_screen_goto_beg_of_line( vt100_parser->termscr) ;*/ + ml_term_screen_go_downward( vt100_parser->termscr , 1) ; + /* ml_term_screen_goto_beg_of_line( vt100_parser->termscr) ;*/ } のが正しいように思いますが、手元の環境がダメな可能性も結構高いので 確認してみていただけないでしょうか。 |