From: Tomohiro K. <tk...@ri...> - 2001-12-03 23:31:45
|
久保田です。 kinput2 の側の問題かも知れません。 kinput2 のリソースファイル (/etc/X11/app-defaults/Kinput2 など) に、「*IMProtocol.locales:」で始まる行があると思いますが、それに 「ja_JP.UTF-8」を追加してみたら、どうなりますか。 ただし、こちらの環境でも、そこに ja_JP.UTF-8 はありませんので、 それが原因ではないかもしれません。 それともうひとつ、ja_JP というロケールは何の alias になっていますか。 こちらでは、ja_JP.eucJP と同じ意味になります。/etc/locale.alias を チェックしてください。 --- 久保田智広 Tomohiro KUBOTA <ku...@de...> http://www.debian.or.jp/~kubota/ "Introduction to I18N" http://www.debian.org/doc/manuals/intro-i18n/ |