From: 佐藤大介のブログでは言えない話 <in...@yi...> - 2024-06-15 11:00:12
|
?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さん、こんばんは。 佐藤大介です。 「いいか! 俺たちは世界一を目指すんだ!! 決して日本一じゃないぞ! 世界一になるんだ!」 ホンダ創業者の本田宗一郎氏は、 創業間もない頃から朝礼の度にみかん箱の上に乗って、こう宣言していたそうです。 こうした明確な経営理念、ビジョンがあると、 「そうだ!俺も世界一のモノづくりがしたい!」といった人が集まるようになります。 逆に、 「いや、俺はのんびりやりたいし・・・」 とか、 「2位じゃ駄目なんでしょうか?」 といった温度感の異なる人材は、寄り付かなくなります。 そして今も創業者の意思に沿って、 独立自尊の経営を貫き、ホンダジェットを開発。 2017年以降、毎年、 小型ジェット機では世界一の販売機数です。 同じような話で、ソフトバンクの孫正義氏の有名なエピソードがあります。 創業初日、2人のアルバイトを前に、みかん箱の上に立って、 「わが社は5年以内に100億円、10年で500億円、いずれ1兆円企業になる。そう、豆腐屋さんのように一丁、二丁と数えられる。そんな会社にしよう!」と宣言したそうです。 孫さんの場合は、2人が調査のために雇ったアルバイトということもあって、 「あいつはおかしい」「狂ってる」という感じで、2人とも辞めてしまったそうです。 「何十年先に1兆円企業になることよりも、今、この場で時給を100円上げてよ」 というのが内心だったかもしれません。 ◆ ◆ ◆ 私は、あるとき手元にある履歴書の数を数えたことがあります。 採用しなかった方の履歴書は返却するので、入社した方の合計数です。 すると、2007年に最初にアルバイトを採用してから2012年までの6年間に、73人の採用をしていました。 しかしその時点で勤務しているのは、パート含めて13人。 累計で60人が退社したということで、相当な離職率です。 今思えば、このときの会社は、 明確な理念がありませんでした。 とにかく売上第一、利益第一! 前回のメールでお伝えしたように部門ごとの損益計算書(PL)を作り、 社員を店長にして、売上を管理させました。 唯一、経営理念っぽいものといえば、 「スピード=競争力」というもので、とにかく早くやれ!残業してでもやれ!というものでした。 するとある日、会社にいるはずの社員がいない。 出社拒否です。 当時は週1回の「経営会議」とは名ばかりの 「どうして売り上げあげられないの?」 「広告をしっかり分析してよ」 「新商品はどうなっているの?」 などなど、今で言えばパワハラまがいを繰り返していましたので、 追い込まれてしまったのは分かります。 ビジネスはPDCAを回しながら、試行錯誤の末に売り上げや利益がついてくるので、 精神論でハッパを掛けたって売り上げが上がるわけがないのにね・・・ ◆ ◆ ◆ 売り上げは横ばいでも、 たまに転売でヒットする商品があったので、 低空飛行だったものの、会社自体はギリギリ黒字でした。 起業当初と比べると、 社員に任せて自分はブラブラしていても事業は回っていました。 これで社員が売り上げを作り出す戦力に育てられればなぁ・・・ なんて身勝手(笑)なことを考えながら、 セミナーを受講したり、コンサルを受けたり、毎週書店に通ったりして、その糸口を探っていました。 そこで出会ったのが、 「ザッポスの奇跡」という書籍です。 https://yiwupassport.net/l/m/HolyaNwGNVFZlz ザッポスは、全米No.1の靴専門ECショップ。 Amazonが買収したほど魅力的な企業の秘訣がよく分かる本です。 例えば、こんな秘訣です。 『電話対応は、またとないブランディング機会』 顧客(あるいは見込み客)から電話をかけてくれて、5分、10分間というまとまった時間を私たちだけと話してくれる。これがキッカケで一生お付き合いできる関係になれるかもしれない、こんなチャンスはなかなかない。 『会社に合わない人は雇わない』 態度の悪い人、企業文化に馴染めない人は初めから雇わない。採用が重要。会社に合わない人を即解雇するのは、リーダーの覚悟。だらだらと雇わず、ボーナスを渡してでも即辞めてもらう。 『コアバリュー(核となる価値観)』 社員全員が、共に同じ方向を向き、歩むことを可能にする価値基準。これを明確にして浸透させることで、社員それぞれが「社長だったら、どう判断するかな?」と考え、迷うことなく判断して次々に課題を解決できる。 私はそれまで、ネットショップは「自動化」が大事だと思って、 電話対応はしていませんでした。 法令上、電話番号を載せないといけないので、 留守番電話にして「お問い合わせはメールでお願いします」とアナウンスを流していました。それでも毎日3−4件、録音があるのです。ということは、月に100人もの見込み客や生涯顧客候補を逃していたということです。 特に中国輸入の商品は不良品も結構あるため、即サポートが必要なのにも関わらずです。 自らそんなことをやっておきながら、 売り上げを上げたいなんて、実に甘い考えでした。 会社に合わない人を雇わない、というのも、 それまでは合うか合わないかは働いてみないと分からないと考えていました。 しかし本田宗一郎氏のように、 「世界一を目指すぞ!」と理念を表していれば、そう思わない人は集まらないし、 毎日言い続けていると合わない人は「しんどいな・・・」と思って、自然と辞めます。 なので、今では社員募集の際にはまず動画を見てもらい、 自分を全てさらけ出した上で、面談に来てもらっています。 YouTube動画の例(日本語バージョン): https://yiwupassport.net/l/m/sfxerYOD2wUcKS ※非公開動画なので、ここだけの話でお願いします^^; 求人サイトで募集すると大体最初に200〜300人の応募があり、 私の方でふるいにかけて40人ほどに絞って、動画URLを送っています。 動画を見ると、半分は辞退しますね。 ここで、合う人だけと面談をして、 ようやく1〜2人の採用です。 上の動画は日本語版ですが、 中国人社員向けに、中国語版もあります。 これを始めてから、離職はほぼ無くなりました。 今は130人の社員がいますが、退職は年間で数人です。 そして、コアバリュー。 うちではCredo(価値観)と呼んでいます。 私はいま、 「共に成長、共に成功」を合言葉に活動しています。 お客様のサポートを全力でさせていただくことで、 成長いただき、成功していただく。 私達も新たな課題、問題を解決しながら成長し、 経験値をためて、やがて成功できる。 そういう理念で活動しています。 この理念に共感できない人は、私の会社にはいません。 いたとしても、そのうちに自然と辞めていきます。 経営ビジョン・ミッションはこちらに詳しく書いています。 https://yiwupassport.net/l/m/fGVxE8luDBwTXm 経営ビジョン、ミッション、価値観。 人を束ねて、一緒に夢を追いかけるなら、必須です。 社会のためとか、国のためとか、 そんなことを考えなくても大丈夫です。 自分の会社なんですから、 自分の実現したいことを表せばよいのです。 ここにたどり着くまで、随分遠回りしました。 結局、日本で創業から6年の間に、 73人もの退職者を生んでしまったのです。 今は、自分の理念を理解して、共感して、一緒に行動してくれる仲間に囲まれて、 本当に幸せだし、やりがいを持ってビジネスが出来ています。 ?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さんも、 ぜひ自分の理念、目標、共有したい価値観を考えてみてくださいね。 --------------------------------------------------- ?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さんのご質問にお答えします! こちらからお送りくださいね。 https://china-import-text.com/form/ --------------------------------------------------- ■■ ?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さまへのお知らせ ■■ ◆中国輸入ビジネス成功の秘訣【無料講座】 わずか1週間で儲かる仕組みや、始めの一歩が学べます。 受講後は、質問し放題の秘密のFacebookグループにもご招待! https://kouza.china-import-text.com ◆話題のタイ輸入ビジネスが無料で学べる! バンコクに行かなくても在宅で仕入れはできます。 まずは7日間の【無料メール講座】を受けましょう https://bnk.yiwupassport.com/mail_kouza/#top ◆中国輸入代行「イーウーパスポート【ゴールド会員】」は、 私が提供する最高峰のサービスです。今なら1ヶ月無料! http://yiwupassport.com/goldmember/ ◆私が飛躍したターニングポイント、それは海外展示会へ行ったこと。 私が成功する前の姿が動画インタビューに出ています(^^; 「戦略的輸入ビジネス構築セミナー」最新開催日程はこちら http://importpreneurs.com/slp/yp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後までお読みいただきありがとうございました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行人:佐藤大介 中国輸入ビジネス大学(運営:イーウーパスポート) プロフィール https://satodaisuke.com/about/aboutme/ ・株式会社イーウーパスポート代表取締役 ・経済産業省後援ドリームゲート認定アドバイザー ・ネットショップ実務士L1 ---------------------------------------------------- 【私が実践する成功のセオリー】 0.生活習慣見直し、資金と時間を捻出 1.成功者を真似て、まずやってみる 2.うまくいったものだけ継続する 3.マニュアルとシステムづくりで自動化 4.この1〜3を繰り返し、収益を複数化 5.月商250万円を超えたら専業 6.生活水準はそのままで、事業を拡大 7.収入の10%をインデックスファンドへ 8.投資収益で中古アパート1棟を買う 9.家賃収入CFで生活費を創出 10.セミリタイア達成、経済自由人へ。 ---------------------------------------------------- 【Facebook】フォロー歓迎 http://www.facebook.com/zuotengdajie ---------------------------------------------------- 【著書】 『会社を辞めずに年収1000万円稼ぐ!中国輸入ビジネス』 https://www.amazon.co.jp/dp/4827212066/ 『輸入ビジネスがすらすらデキる本-改訂版-』 https://www.amazon.co.jp/dp/4426121337/ 『中国輸入 年商1億円のつくりかた』 https://www.amazon.co.jp/dp/B00SVES9ZA/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 残念ではありますが、今後不要な場合はこちらから解除ください。 https://yiwupassport.net/User/cancel/gQyk5khz997T/ |