From: 佐藤大介のブログでは言えない話 <in...@yi...> - 2024-06-12 11:00:17
|
?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さん、こんばんは。 佐藤大介です。 昨日のメールでは若干政治スタンスを述べてしまいましたので、 メルマガ解除が増えるか心配していましたが(^^; 逆に共感、励ましのメッセージを多数いただきました。ありがとうございます。 ビジネス成功のためには、 先入観でわざわざ選択肢を減らすこと無く、行きたいですね。 さて今日は、 「中国のビジネススピードの速さ」を体感しているうちに、 自分のスピードも速くなったエピソードをお話しします。 中国・イーウーでの仕入れを始めて数ヶ月が経った頃、 その時、私は四川省・成都から、日本のオフィスに電話をかけていました。 ある商品の仕入先を探して、 成都から100kmほど離れた綿陽という町を訪れた帰りでした。 2007年はまだスマホが無く、 NTTドコモでもSoftbankでもauでも、海外ローミングサービスでそのまま通話ができるのですが、とにかく通話料は高かった。(今でも高いです) 中国国内への通話は75円/分、 日本へ通話すると175円/分、 着信を受けるだけでも、145円/分かかります。 しかも海外にいると発信者番号が通知されなかったりするので、 営業電話が掛かってくると殺意さえ覚えます(笑) そんなわけで1回の渡航で5,000円以上の通話料を払っていたのですが、 海外ローミングサービス中は消費電力も大きいようで、 あるとき電池が切れてしまったのです。 通訳のHチャンが一緒でしたので携帯を借りてかけたところ、 なんと自分の携帯でローミングするより音質がよく、すぐに繋がる事がわかりました。 通話料がびっくりで、 中国国内通話は0.2元(3.2円)/分、 日本への通話は4元(64円)/分、着信は無料でした。 詳しい話を聞くと、 プリペイド式で、基本料金は100円くらいとのこと。 肝心の仕入れたかった商品の商談がうまくいかなかったこともあり、 飛行機で成都からイーウーに戻る途中、私の頭の中は携帯電話ビジネスのことでいっぱいになりました。 『日本で契約できる、中国携帯電話サービス』です。 仕組みは、こうです。 ・ユーザーが日本に10分間通話すると、 1分64円x10分=640円の通話料原価がかかる(私が電話会社に払う) ・私は、ユーザーに、 1分84円x10分=840円の通話料を請求する。 ・私は200円儲かり、 ユーザーは、910円も安く使える。 実はSIMカードは町中の売店でも売っていて誰でも買えるのですが、 日本の場合は「ガラケー」と揶揄されるほど携帯電話が独自の進化を遂げていたため、SIMカードを入れ替えても使えませんでした。 契約したキャリア以外のSIMを入れても反応しないように設定されていたのです。 というわけで、中国へ出張で頻繁に渡航するビジネスマンは年々増え続けていたものの、現地に住むわけでなければ携帯電話を買うほどではないため、その隙間を狙えそうだったのです。 そして1ヶ月ほど後にサービスを開始したのが、 この「中国携帯com・ファーストモバイル中国携帯電話サービス」です。 https://yiwupassport.net/l/m/uBqp3T2rO8KcpJ 私が初めて手掛けた サブスクリプションモデル(月額課金サービス)です。 イーウーに着いた私は、 通訳のHチャンに携帯電話キャリアの「China Unicom」に訪問予約をとってもらいました。 中国の携帯キャリアはChina Mobile、China Unicomが二強で、やや劣勢のChinaUnicomのほうなら色々有利な条件が引き出せそうだと思ったのです。 私は徹夜で作った「まず3ヶ月で100回線、2年後には10,000回線を契約する」という計画書を手に、ChinaUnicom義烏支店に臨みました。 営業担当は若い男性社員でしたが、 あっさり「OK」 とりあえず30枚のSIMカードに、50元ずつチャージしてもらいました。 月額6元の基本費用を引き落とせる限り、番号は維持できます。 30枚で月額180元(5,400円)の維持費がかかりますが、 これを私は「基本料金:月額980円」にしようと考えたのです。 いつ中国に行っても即使えて、 通話料が激安になり、 現地トラブル時の対応もするとなれば、自分だったら980円は安いと考えました。 30ユーザー契約できれば、 基本料だけで29,400円の売上になり、 通話されればされるほど、利益が積み上がっていきます。 次の課題は、 携帯電話本体です。 日本の携帯電話に挿しても使えないし、 そもそも日本の携帯電話は緊急着信用として使いたいものです。 そこでGSM携帯電話と呼ばれる、 通話機能のみの携帯電話(モトローラのエントリーモデル)を仕入れることにしました。 ちなみにその本体は技術的には日本でも使えますが、 電波法の規制で、訪日外国人の短期滞在中しか使えないことになっています。 で、この携帯電話本体の仕入れがかなり難航しました。 『行貨』『水貨』『假貨』という、初めて見る区分に振り回されたのです。 昨日のメールでは、 カラコンについて「中国製」「韓国製と謳った中国製」「韓国製」の区分があると言いましたが、他の分野もランク付けがあったのです。 ちなみに『行貨(シンフォ)』とは本物、メーカー正規品。 『水貨(スイフォ)』とは本物だが並行輸入品、横流し品など正規品ではないもの。 『假貨(ジャーフォ)』は、偽物、コピー商品です。 当然、行貨が一番高いので、 水貨でいいかなと思って仕入れたのが運の尽き。 深センの仕入先から届いた30個は、 パッケージは印刷されていない白い箱に、 リソグラフで印字されたようなカスレた説明書、 そして本体はとても新品とは思えない代物でした。 100歩譲って、説明書や箱は日本語のものを作らなければならないので良しとしても、 本体がこれではまずい。 1台180元と、ケチったのも敗因でしょう。 その後、この携帯電話はヤフオクで細々と売ることになります(笑) この偽物を掴まされた話を、 私はいつも航空券を買っていた中国人業者に雑談で話してました。 「久々に、やられちゃったヨ!」って。 当時は東京江戸川区の小岩で仕事をしていましたが、 西の新大久保、東の小岩と言われるように(私が言っていた)、ここは昔から韓国人、中国人が多く、中国人のなかでは福建省の人が集まっている地域でした。 ネットではなく旅行会社で買う時代でしたので、 少しでも安い航空券を探すと、自然と中国人業者に行き着くんですね。 怪しい雑居ビルで、 本業は中国人向けのネットカフェという超怪しい店でしたが、 私は先入観で判断するのは損だと思っているので、あえて突撃したのを覚えています。 で、彼はちゃんとした「水貨」を探し出してくれて、 日本の事務所まで届けてくれたのです。 最初に買ったのは90台、 たしか1台300元だったと思います。 本体、SIMカードもそろい、 いよいよサービスが始まりました。 最初の1回線目の方は、 2日後から中国・無錫へ、1週間ほどの日程で出張に行くという方でした。 あまりのドキドキさに、 予定を繰り上げて、私も同じ日に中国・イーウーに渡航することにしました(笑) 通話明細を数時間おきに確認すると、 毎日3−4回電話をかけているようで、何もトラブルは起きませんでした。 1分ごとに20円の利益が積み上がっていくので、 5分間の電話で100円です。 それが1日3回で300円。 7日間なら2,100円。 ユーザー目標値の10,000人になると、 『月2,100万円の利益』になります。 しかし実はこの「通話明細を見る」というところが、 利益の肝でありながら、大トラブルのもとだったのです。 料金は後払いのため、 各ユーザーが通話した履歴を見る必要があります。 しかし第三者が見るというのは、中国においても個人情報的にやばいのです。 ユーザーが自分で見るには、 公式サイトのマイページがあり、そこでSMSで届くワンタイムパスワードを入れることで明細が見られるのですが、本体もSIMもユーザーの手元にありますから、私がみることはできません。 そこでChinaUnicomの営業マンとの最初の約束で、 毎月1回、全番号の通話履歴を、 番号塗りつぶしでいいからExcelで送ってもらうことにしていました。 そして1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月たち、 回線数は遂に100回線を突破。 契約数はどんどん増えていき、 これは別法人を作ったほうが良いのでは・・・なんて調子に乗りかかっていた頃、 突然、通話履歴がもらえなくなったのです。 さすがに何百回線もあると面倒になったのかな・・・と軽い気持ちでChinaUnicomを訪問したところ、担当営業マンは退職済み。 新しい担当者は「そんな業務知らん」との一点張りです。 その時分かったのですが、 中国ではプリペイド式携帯電話であっても、 国際通話をするためには身分証を登録して開通手続きをする必要があったようです。 その身分証の名義は適当なものを入れていて、 本人は失踪。 とりあえず、今のSIMは通話料をチャージしている限りは使えるけど、 「通話履歴を出すことは出来ない・・・」 「というか、これまでのこともバレるとあんた日本人だし、多分捕まるよ・・・」そう言われたのです。 それから3ヶ月後、 私は、後払い式サービスの終了を決めました。 (プリペイド式の取次は続けました) ◆ ◆ ◆ 私は2007年3月に初めて中国に仕入れに行ってから、 武漢、深セン、そして成都に行きました。 そこで学んだのは「試一下(シーイーシャ)」です。 意訳すると「まず、やってみる」 どこで会った中国人ビジネスマンも、一様に行動力があり、 実力でカネを稼いでいました。 そんな彼らと接しているうちに、 自分の行動もいつの間にか「まず、やってみる!」になったのです。 ときには、この中国携帯電話サービスのように突っ走りすぎることもありますが、 それでもチャレンジしたことは、大きな自信に繋がったと思います。 追伸: ちなみに、このサービスをはじめるにあたっては、 日本でも総務省管轄の第二種電気通信事業者に登録しています。 https://yiwupassport.net/l/m/wPNxuaUHvbI4HV ※今もプリペイド式のチャージ依頼がたまにくるので、営業継続中です ^^; 日本の法規制をクリアするのは、日本人なら難しくないと思いますが、 海外展開するのであれば、現地の法律もしっかり学んで抜かりがないようにしないといけませんね。 これに懲りて、中国では腕利きの弁護士事務所と顧問契約して、常にリーガルチェックをしています。 次回は、 中国仕入れを始めてちょうど1年が経った時に起こった、 イーウーでの大失敗についてお話しします。 失敗から学び次につなげられれば、 失敗とは呼びませんが、それでもあれは『失態』だったと思います。 同じ目に遭ってほしくないので、恥ずかしいですがあえてシェアします。 それでは続きは次回! --------------------------------------------------- ?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さんのご質問にお答えします! こちらからお送りくださいね。 https://china-import-text.com/form/ --------------------------------------------------- ■■ ?? Barbara liked you! Click Here: http://inx.lv/DtUw?jui9 ??さまへのお知らせ ■■ ◆中国輸入ビジネス成功の秘訣【無料講座】 わずか1週間で儲かる仕組みや、始めの一歩が学べます。 受講後は、質問し放題の秘密のFacebookグループにもご招待! https://kouza.china-import-text.com ◆話題のタイ輸入ビジネスが無料で学べる! バンコクに行かなくても在宅で仕入れはできます。 まずは7日間の【無料メール講座】を受けましょう https://bnk.yiwupassport.com/mail_kouza/#top ◆中国輸入代行「イーウーパスポート【ゴールド会員】」は、 私が提供する最高峰のサービスです。今なら1ヶ月無料! http://yiwupassport.com/goldmember/ ◆私が飛躍したターニングポイント、それは海外展示会へ行ったこと。 私が成功する前の姿が動画インタビューに出ています(^^; 「戦略的輸入ビジネス構築セミナー」最新開催日程はこちら http://importpreneurs.com/slp/yp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後までお読みいただきありがとうございました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行人:佐藤大介 中国輸入ビジネス大学(運営:イーウーパスポート) プロフィール https://satodaisuke.com/about/aboutme/ ・株式会社イーウーパスポート代表取締役 ・経済産業省後援ドリームゲート認定アドバイザー ・ネットショップ実務士L1 ---------------------------------------------------- 【私が実践する成功のセオリー】 0.生活習慣見直し、資金と時間を捻出 1.成功者を真似て、まずやってみる 2.うまくいったものだけ継続する 3.マニュアルとシステムづくりで自動化 4.この1〜3を繰り返し、収益を複数化 5.月商250万円を超えたら専業 6.生活水準はそのままで、事業を拡大 7.収入の10%をインデックスファンドへ 8.投資収益で中古アパート1棟を買う 9.家賃収入CFで生活費を創出 10.セミリタイア達成、経済自由人へ。 ---------------------------------------------------- 【Facebook】フォロー歓迎 http://www.facebook.com/zuotengdajie ---------------------------------------------------- 【著書】 『会社を辞めずに年収1000万円稼ぐ!中国輸入ビジネス』 https://www.amazon.co.jp/dp/4827212066/ 『輸入ビジネスがすらすらデキる本-改訂版-』 https://www.amazon.co.jp/dp/4426121337/ 『中国輸入 年商1億円のつくりかた』 https://www.amazon.co.jp/dp/B00SVES9ZA/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 残念ではありますが、今後不要な場合はこちらから解除ください。 https://yiwupassport.net/User/cancel/rQiohLEJwGGP/ |