Menu

sourceforge

develop (84)
novice123

開発に参加したい方へ>SourceForgeの使い方

SourceForgeの使い方

このエディタはSourceForgesakura-editorという名前で登録されており、そちらのホームページスペースを現在Entranceとして利用しています。

以下に書いた内容と同等か良質の物がSourceForgeのドキュメントのページにもありますが、現在のところ英語ドキュメントしか存在しません。

ユーザ登録

開発者になるためにもユーザID が必要です。開発者として登録した人のみがソースコードの更新を行うことができます。

登録はこちらのページで希望IDとパスワード, Full Name, E-mailアドレスなどを入力します。登録に成功したらSourceForge左上のSSL経由でログインで指定したログイン名とパスワードを入力することでログインできるようになります。

SourceForge.jpとはユーザIDが共通ではありませんので, SourceForge.jpのアカウントを持っている場合でも改めて登録が必要になります.

その他のサービス

SourceForgeのIDを取得するとWebでのログインに加えて以下が利用可能になります。

  • ログイン名@users.sourceforge.net というメールアドレスが有効になります。ここに送られたメールは登録されたE-mailアドレスに転送されます。

開発者として登録

開発者として登録を行った上で権限を付与されると開発情報の更新が行えるようになります(ただし,どれが使用可能となるかは管理者の判断によります).開発者としての参加はユーザ登録をした上で既存の管理者へメールにてご連絡ください.連絡する必要がある物はSourceForgeの UNIXアカウント名です.

SSHを使う

開発者として登録されてShellの仕様権限を与えられると,SSHによるUNIX Shellの利用が可能になります.

SourceForgeのシェルにログインするためにはSSHが必要になります。telnetやftpは使えません。UNIX系OSを使っている人はOpenSSHのページを参照して適当にインストールしてもらえれば良いのですが、このエディタはMS Windows上でしか動きませんからここを訪れる大抵の人はWindowsを使っていると思います。ですからここではWindows上で利用する方法について記述します。

シェルを使う

単に接続するだけなら、exeを実行してSSH2接続でshell.sourceforge.netにアクセスするだけで可能なので、おそらく説明は不要でしょう。ただしパスワードが生で流れてしまうので、公開鍵認証による暗号化を推奨します。

注意

各ユーザはusersグループと同時に自分の所属するプロジェクトグループにも所属しています。ログイン直後はプライマリグループであるusersが有効になっており、ファイルを作成するとグループはusersになります。

これではプロジェクトのホームページを共同で編集するのに都合が悪いので、他のメンバーが編集できるよう編集を開始する前に以下のことを行ってください。

% newgrp sakura-editor

(groupの切り替え)

% umask 002

(group writableにする)

※sakura-editorのグループディレクトリ /home/groups/s/sa/sakura-editor/ にはguidビットがたっているので、グループの切り替えは実行しなくても多分大丈夫です。

ファイル転送を行う

ファイル転送を行うためにはftpの代わりにscpまたはSFTPを使います。これはTera Termからは使えません。

おすすめはWinSCP (※puttyが同時にインストールされます)です.2画面タイプのFTPソフトと同様の使い勝手でファイル転送が行えます.他のGUIツールとしてはFileZillaもあります.

コマンドライン用プログラムとしては以下の物があります。

  • PuTTY にはpscpというscp相当のコマンドが含まれています。
  • MS Windowsで使えるOpenSSHがCygwinに含まれています。CygwinのページのLatest release, Install Nowというところからインストーラをダウンロードして実行するとインストールできます。

実際にファイルを転送するときはコマンドラインで以下のように入力します。

scp 転送元ファイル名 転送先ファイル名

ファイル名は、自マシンのファイルは普通に、相手マシンのファイルは ログイン名@ホスト名:パス という形式で指定します。

Subversionを使う

ソースコードはSubversionで管理されておりHTTP経由でソースコードを取得できます.取得にはSubversion Clientが必要です.またソースコードの一部を参照したい場合にはプロジェクトホームページのBrowse SVNから見ることが出来ます.詳細については解説ページをご覧ください.


Related

Wiki: Join
Wiki: SubversionHowto
Wiki: TTSSH2
Wiki: putty